スポンサーリンク
オフィスワークへの質問(FAQ)

デビットカードも利用出来ますか?(FAQ)

【 利用可能なクレジットカード 】当店では、上記のロゴが記載されたほとんどのクレジットカードとデビットカード決済ができます。※Squareでの決済となります。
オフィスワークへの質問(FAQ)

家族に内緒(秘密)で契約したいのですが、自宅に何か送られてきますか?(FAQ)

当店は、完全秘密厳守でご対応させていただきます。来店契約であれば当店からご自宅に何か書類等をお送りすることは一切ございません。また、郵送契約の場合の封筒は基本的には社名入りになりますがもしご希望であればご希望の個人名や無記入での発送も可能で...
オフィスワークへの質問(FAQ)

私書箱の住所を自分のWebサイト上(ブログ・ネットショップ・ECサイト)に載せたいのですが可能ですか?(FAQ)

今なら!Web、SNS表記オプション無料キャンペーン!詳しくは当店HPまで! 当私書箱の住所をWebサイト上(ブログ・ECサイト)に載せるのは可能です。また、商品発送のリターンアドレスとしても可能です。但し金融関係、アダルト関係はお断りさせ...
オフィスワークからのお知らせ

私書箱(私設私書箱)の作り方

今回は私書箱の契約方法をご案内したいと思います。契約事と言うと何か面倒なイメージがある方もいると思いますが私書箱(私設私書箱)の契約は、ご本人確認とご利用料金のお支払い、たったこれだけです。簡単ですよね!郵便局の私書箱ですと書類の申請やその...
このような方におすすめ

住所を借りたい方!住所だけを借りたい方必見!

老後の資金が2000万円必要だとか年金受給年齢の引き上げなんて事をよく耳にしますが、少しでも収入を得るため副業や個人でビジネスを立ち上げる方も増えてきているのではないでしょうか。そんな中、副業や個人でビジネスなどを行う方がホームページやEC...
オフィスワークへの質問(FAQ)

転居・転送サービス・ヤマト運輸の宅急便転居転送サービスとは?(FAQ)

【転居・転送サービス】郵便局のサービスで1年間、旧住所宛の郵便物等を新住所に無料で転送するサービスです。転送期間は、届出日から1年間です 。お近くの郵便局の窓口に転居届を出すだけでご利用可能です。またインターネットでもお申し込みが可能です。...
このような方におすすめ

文通相手との郵便や荷物の受取りをしたいがトラブル防止の為、自宅住所を教えたくはない!!

そのような時は、当私書箱を使えば解消できます!!当店の住所を利用して文通相手に自宅の住所を知られずにお手紙のやり取りができます。もちろんペンネームやハンドルネームでの受取りもできますので自宅住所、本名などプライバシーにかかわることは一切相手...
このような方におすすめ

特別定額給付金(10万円)の申請書の郵送先に。住所不定(ない)住民票の住所に住んでない方、住所変更していない方、帰省中の方

令和2年4月20日、「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」が閣議決定され、感染拡大防止に留意しつつ、簡素な仕組みで迅速かつ的確に家計への支援を行うため、特別定額給付金事業が実施されることになり、総務省に特別定額給付金実施本部を設置いたしま...
オフィスワークへの質問(FAQ)

私書箱(私設私書箱)とは何ですか?(FAQ)

私書箱(私設私書箱)とは、郵便物や荷物の受け取りを代行する民間私書箱です。郵便局の私書箱にはないメリットは郵便局の私書箱のような、住所に私書箱○○号がつかずに実住所と変わらないような表記ができるんです!!郵便局の私書箱では毎日郵便物が届き6...
オフィスワークへの質問(FAQ)

地方在住なんですが来店不要で契約できますか?(FAQ)

郵送でのご契約ができますのでご来店せずに全国どちらにお住まいの方でもお気軽にご利用できます 料金はお振込みかクレジット決済で身分証はスマホでOK!届いたお荷物はご希望の場所まで転送致します!難しいことは何一つございません。東京の住所をセカン...
スポンサーリンク